こちらの記事はプロモーションを含みます。

七五三のお祝いをグッズで!写真の活用法1例

皆様、こんにちは。

元美容部員のカラーセラピスト、兼セカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。

この時期の華やかな季節にお祝いする人も多いので、今回は

七五三

をテーマにしていきたいと思います。

七五三のお祝い写真のグッズ
カメラのキタムラで注文してみた

をお送りします!

七五三 カメラのキタムラ フォトグッズ トートバッグ

¥3,630(税込)【つくつく購入時】

節約で、スタジオで撮影するのは断念。

自分で撮った写真を使って記念グッズに!

つくつく

場所だけこだわって、お正月明けてすぐの伏見稲荷大社で撮影しました。

つくし

素敵な記念グッズになったのか?

では、早速みていきましょう!

あわせて読みたい
東京ベイ舞浜ホテルのビュッフェの魅力5つ!ゆったりランチに◎


Plus Nao(プラスナオ) ウエストポーチ 防水ポケット

【七五三】記念グッズにした感想

つくつく

まずはカメラのキタムラグッズプリントを利用した、私の感想からです!

記念品としてふさわしい品質

スマホで撮った写真も美しく

まず感じたのは、スマホで撮った写真ですが、キレイに仕上がっていて、安心感!

スマホのカメラ自体が進化しているのもあるんだろうと思いますが、特に一眼レフカメラ等の高級カメラを用意しなくても、素敵に仕上がりました!

トートバッグ自体の質も◯

また、トートバッグ自体の質も良く、しっかりしていて嬉しいポイントでした!

6歳の幼児が使い込んでも、すぐにボロボロになったりしなさそうな印象。

記念品として家の中で大切に使うとすれば、子どものおもちゃの片付けや、綿等のあんこを入れて、インテリアとして飾っても可愛いですね。

あわせて読みたい
コンセントのカタログギフトはどう?内祝いの評判3つ紹介


食品サンプル屋さんのスマホスタンド(ベリーチョコトースト)

カメラのキタムラのサービス

さて、カメラのキタムラプリントサービスは、もちろんトートバッグだけではありません。

【価格も含め、全て2024年2月5日調べ】

【フォトグッズ】他商品紹介

パネろ(フォトパネル)

写真を壁掛けする人におすすめ。

厚みのある発泡パネルに好きな写真を貼れるサービス。

発泡パネルは使い回し可。

写真と発泡パネルのサイズは、真四角や写真定番のLサイズ、2Lサイズも選べます。

写真キーホルダー

孫の写真をキーホルダーにして、バッグに付けて持ち歩いているおじいちゃんおばあちゃんも多いですよね。

祖父母へのプレゼントにも喜ばれる定番グッズ

キャラクターコラボもあります。

フォトフィーユ

ハガキサイズのフォトスタンド。

Lサイズ以上2Lサイズ未満の記念グッズを探している人におすすめ。

写真マグネット

これは正直、コンビニプリントして、100均マグネット枠が手に入るので、880円(税込)〜は高いかなという印象…

プロ仕上がりの写真マグネットが欲しい人はオススメです。

マグカップ

つくつく

個人的に、紅茶コーヒー好きでない人におすすめ。

つくし

マグカップに飲み物のが残りやすいからね…!

こちらも、ディズニーコラボあります。

クッション

またまたこちらも、ディズニーコラボあります。

思い出を一日の疲れを癒す寝室等に飾りたい人は特におすすめです。

カメラのキタムラのフォトブック

あわせて読みたい
つくし

フォトブックについては、こっちを見てね!

【カメラのキタムラのサービス2種】フォトブックとぺたねーむの使い方


KAGUCOCO 木製 スマホスタンド タブレットスタンド スマホ充電コード対応

まとめ

今回は、七五三の記念にグッズを作成、その紹介をしてきました!

七五三のお祝い写真のグッズ
カメラのキタムラで注文してみた

いかがでしたでしょうか?

写真館利用は高くて家計に厳しい、でも記念に残したい!

そんな節約主婦さんにかなりおすすめです。

カメラのキタムラなら、店頭受け取りにすれば送料もかからないですし、財布に優しい♪

しかも、店頭受け取りだとお支払いも店頭支払いでネットでの前払いじゃないので、クレジットカード情報の入力の手間が省ける!地味にこちらもおすすめポイントです。

つくつく

では、今回はここまでです。

つくし

バイバ〜イ♪

あわせて読みたい
緊急配送を押してみた!SHEINの年末セールまとめ買い13点紹介