皆様、こんにちは。
元美容部員のカラーセラピスト、兼セカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。
紅白歌合戦にで、大人気のTWICEの日本人メンバー、MISAMOの出場で話題になっていますが、これを機会に韓国語を学びたいと思っている人も多いのではないでしょうか?
ということで今回は、
アーキ・ヴォイス【ARCHI-VOICE】
を紹介したいと思います。
では、早速みていきましょう!
rom&nd ベターザンパレット (03 ROSEBUD GARDEN)
アーキ・ヴォイスとは
アーキ・ヴォイスは、主にアジア言語のスクール事業を運営する会社です。
今回、韓国語をピックアップしましたが、中国語やベトナム語講座もあります。
英語はもちろんのことで、タイ語もあるよ!
翻訳者育成コースも
アーキ・ヴォイスには、単なる語学スクールとしてではなく、翻訳者を育成するカリキュラムもあるんです。
このコースを修了すると、アーキ・ヴォイスから翻訳案件を請け負うことができます。
翻訳者になりたい人はいいね!
企業向け研修サービスも
また、海外出張者や海外駐在員が在籍する法人向けに、企業向けの研修サービスも行っています。
最近は、会社もグローバルになってきているから、言語習得は大事だよね。
通訳の人材派遣業も
今回の話題からははずれてしまいますが、アーキ・ヴォイスは通訳の方の人材派遣業も行っています。
こちらに関しては、アジア言語にとどまらず、ドイツ語やフランス語など、他にも様々な言語に対応しているそうです。
中国語・韓国語・ベトナム語・タイ語を学ぶなら、「アーキ・ヴォイス」
ANUA (アヌア) 桃70%ナイアシンセラム 30ml
アーキ・ヴォイスのレッスンの口コミ・評判
さて、アーキ・ヴォイスかわどのような会社かが分かったところで、アーキ・ヴォイスの気になるレッスンについて、みていきましょう。
ネイティブ講師によるオンラインレッスンなんですよ。
入会費や月会費などはなく、分かりやすい価格で、語学初心者でも始めやすいスクールだと、話題なんです。
【アーキ・ヴォイスの韓国語】レッスン内容は?
アーキ・ヴォイスのレッスンでは、Zoomを利用します。
ネット環境があれば誰でも受講できます。
画面の大きさにこだわらないのなら、スマホでも受講できそう!
特に年齢制限もなさそうな雰囲気です。
10代から80代の方まで、受講生の方がいるそうです。
TOPIKや、ビジネス韓国語にも対応していて、幅広いシーンで活躍できます。
【アーキ・ヴォイスの韓国語】価格は?
- 月4回で6800円(税込)
- 月8回で12000円(税込)
- 月16回で21600円(税込)
2か月8回4400円(税込)のお得なグループレッスンもあるそう。
校舎により、教室レッスンもあるようなので、対面レッスンを希望する人は探してみても◯
物価高騰により、日本国内の習い事も価格高騰しているイメージだけど、アーキ・ヴォイスはまだまだ良心的だね!
1か月1万円超えの習い事が普通になってきてますよね…
ちなみに、体験レッスンは、1回無料です。
一度体験してみて、考えてみるのも◯!
中国語・韓国語・ベトナム語・タイ語を学ぶなら、「アーキ・ヴォイス」
クレアス (KLAIRS) フレッシュリジュースドビタミンドロップ 35ml
【アーキ・ヴォイスの韓国語】口コミ
最後に、受講生の方の口コミもチェックしておきましょう♪
1.韓国ドラマを字幕なしで見れるようになった
- これは語学スクールに通うなら是非達成したい目標ですね!
2.発音を飽きずに何度も訂正してくれて、完璧を追求できた
- 適当な指導じゃないということがこの口コミから分かりますね!
3.先生が日本語でも解説してくれるのが助かる
- ネイティブ講師とはいえ、困った時には日本語対応も。嬉しいですね!
4.文化のことについても教えてくれるため、異文化交流としてもおすすめ
- 語学を学ぶと、その国の文化にも興味がわきますよね。
- 歴史を学ぶ人にもおすすめの語学スクールのようですね。
5.友達と受講できるペアレッスンが好き
- 1人で始めるのは不安、という人におすすめなのがペアレッスン。
- 心の知れた人と一緒にレッスンはいかがでしょうか。
中国語・韓国語・ベトナム語・タイ語を学ぶなら、「アーキ・ヴォイス」
イニスフリー(innisfree) レチノール シカ リペア セラム 30ml
まとめ
今回は、話題のMISAMOから話を発展して、
アーキ・ヴォイス【ARCHI-VOICE】
を紹介してきました。
Zoomで気軽に、楽しく語学!
リーズナブルな分かりやすい月謝制で、価格に厳しい現代でも継続しやすい語学スクールでしたね。
自宅での時間が長いうちに、是非チェックしてみてくださいね。
では、今回はここまでです。
バイバ〜イ♪
年末年始は忙しいですが自分の時間もあり、学びに時間を費やす人が増えているんですよ。