皆様、こんにちは。
元美容部員でセカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。
Qoo10のメガ割が始まり、
次の機会に美容の話題をもっていきたいため、
今月のまとめは「キャリア」をテーマにしたいと思います。
以前、
- 仕事においてのマスカラの色の決まり
- 仕事においてのリップの色の決まり
はあるか、解説しました。
他には仕事メイクのルールはあるのでしょうか?
マスカラの色とリップの色についても振り返りながら、
早速、みていきましょう!
【おさらい】仕事メイク:マスカラの色
まずはマスカラの色です!
仕事で使いやすい色は
- ブラック
- グレー
- ブラウン
- ワイン
- ネイビー
- オリーブグリーン
で、会社の雰囲気に合わせてこの中から選ぶのが○!
また、イエベ・ブルベに合いやすい色がありました!
イエベ
- 断然ブラウンが似合う!
- カラーならオリーブグリーン
- キリッとさせたいならワイン
ブルベ
- シンプルにブラック!
- トーンを落とすならグレー
- カラーならネイビーかワイン
ヒンス HINCE ニューアンビアンスカラーマスカラー #G003
【おさらい】仕事メイク:リップの色
リップの色は、
「血色があること」
が何よりも大切でした!
最近は昔ほど厳しくなくなってきて、
- 口紅でもグロスでも
- 真っ赤などの少々濃い色でも
○とする会社が増えてきました。
「不健康に見えない」色で、
自分に似合って浮かない色を選ぶのが良さそうですね。
WHOMEE(フーミー) #MEE リップスティック W.W 血色ピンク
アイシャドウの色に決まりはある?
さて、おさらいは簡単にして、
他に気になるとすれば
アイシャドウの色
ではないでしょうか。
少し掘り下げてみていきましょう!
【仕事メイク:アイシャドウ】基本的には何でも
美容部員ではない限り、
ブランドや色縛りはありません。
何色までの使用です、
なんて決まりももちろんありません。
仕事メイクにおいて、
一番、自分を表現できるカテゴリーなんです!
注意すべきは2つ
仕事においてのアイシャドウの注意点は2つです。
1. 濃すぎないか
1つ目は、
濃すぎないか
ということです。
濃いアイメイクは、
「舞踏会」や「歌舞伎役者」
などとよく表現されますよね。
そうならないように、濃さは十分注意だよ!
仕事においては、
濃いアイメイクは
「頑張りすぎて、うっかりミスをしそうな人」
そんなイメージを与えかねません。
2.ラメすぎないか
2つ目は、
ラメすぎないか
がポイントです。
仕事なのにギラギラ、
なんとなく遊びのように見えてしまいます。
本気で仕事に取り組まない人、
そんな風に思われる可能性大です。
ロムアンド ベターザンアイズ アイシャドウ (M01 ドライアップルブロッサム)
仕事メイクではチークは必須
チークは、仕事においては
色どうのこうのではなく、
とりあえず「程よい血色をプラス」がポイント!
濃すぎるのは良くないですが、
チーク無しはもっとNG!
リップでみてきたように、
健康的な血色を求める仕事メイクでは、
チークははずせません。
ちなみに、マスクだろうが関係ないよ!
マスクの枠内に、キッチリ直線にチークを塗りますか?
だから、マスクでもチークがないと血色が見えてこないんです。
【仕事メイク】その他のポイント
カラーものを解説してきましたが、
その他もみていきましょう。
ベースは明るすぎない・ツヤすぎない
ベースメイクは、
ワントーン明るいまでが仕事メイクの決まりと言えるかもしれません。
また、ツヤすぎないのもポイントです。
どちらも、キャリアにおいては
不自然さが目立ってしまうからです。
仕事は頑張ってくれるけど、
早とちりでミスが多い人だと評価されてしまいやすいです。
なぜなら、美容をよく知らない人には、
明るすぎるメイクやツヤすぎるメイクは、
「失敗」ととらえられてしまうためです。
自分の中では失敗じゃなくても!
キャリアにおいて、周囲には
メイクは仕事のスタンスとしても映りやすいので、
これらを決まりとして気を付けた方が良さそうですね。
おすすめのクッションファンデーションだよ!
まとめ
今回は、Making Rabbit 初の
キャリア記事まとめでした。
仕事においての
メイクアップの隠れたルール
をみてきましたが、
いかがでしたでしょうか?
仕事メイクは印象大事!
洗練されたメイクアップで、
メイク技術もキャリアアップしましょ♪
では、今回はここまで!
バイバ~イ♪
仕事メイクについてだよ!