皆様、こんにちは。
元美容部員のカラーセラピスト、兼セカンドキャリアアドバイザー、シングルマザーのワーママつくつくです。
残暑のなか、疲れていませんか?
今回は、
簡単にリラックスできる方法
浴衣ディズニー
をおすすめしたいと思います!
地味なタイプでも、めちゃくちゃ簡単に目立つことができる!

目立ってみない?
では、早速みていきましょう!
浴衣ディズニーの魅力
浴衣ディズニー、一度は考えたことがある人も多いのではないでしょうか。
でも、恐らく、考えられるネックは
- 歩きにくい
- 着崩れる
- 浴衣に合うバッグが小さくて荷物が入らない
といった点ではないでしょうか。

でも、その対策もとれる現代です!
浴衣ディズニーには魅力がたくさん!
1.素材を選べば歩きにくくない
浴衣は動きにくい?
意外と、そんなことはありません!
生地が分厚い綿素材だと確かに身体が巻かれる感じがありますが、例えば、最近はポリエステル素材のものもあります。
比較的身体に合わせて多少伸び縮みしてくれ、しかも軽いので、好みはあるかと思いますが、サラッと着れて楽ですよ♪
2.兵児帯なら初心者でも着崩れにくい
また、帯を兵児帯にすると、さらに歩きやすく、初心者でも着崩れしにくい着付けができます。
最近は、有名な和装小物屋さんとかでも無料の着方レッスンを実施されていたりもするので、そういったお得な機会を利用するのもおすすめです。
それでも難しいな、と思う人はよりレベルアップした有料着方レッスンに通うことをおすすめします!

3.気にせず好きなバッグで個性を
さらに、最近はファッションが多様化し、これまでの浴衣イメージにこだわらなくても良くなりました。
浴衣に合うバッグは、確かに小さめバッグが多いですが、現代はデザインも多様化して大きめバッグでも浴衣に合うバッグがたくさんあります!
是非、カチューシャが入るサイズのバッグを探してみてくださいね♪
4.キャストさんに声をかけてもらいやすい
浴衣ディズニーは何よりも目立つので、やはりキャストさんに声をかけてもらいやすいです。
なので、希望のシールがあるけど、キャストさんに声をかけるのは苦手、なんていう人にこそおすすめ!
キャストさんから浴衣について声をかけてもらい、その流れでシールをもらうことができた、そんなシーンも考えられますよ♪
5.写真映えする
そして、和服といえばまさにこれ。
他にない目を引く柄や色合いが特徴ともいえる和装。
浴衣であっても同じで、素敵な柄や色合いがかなり写真映えします!
ドレスと同様に、帯の結び方次第でプリンセス気分にもなれますので、結婚式を挙げていないナシ婚の方やシングルマザーさんにも特におすすめです。

実際に私がそう!プリンセス気分になりたくて、華やかな着物の魅力に染まりました!

ドレスだったら派手なデザインじゃなくても街を歩けないけど、着物なら派手なデザインでも街を歩ける不思議!
6.冷暖房差も帯で冷えにくい

そして、超冷え性の私が感じること。
冷暖房差が冷えにつながりやすい人には特におすすめ!
帯があるので、冷えの大敵、お腹の冷えから回避!
さらに、綿の素材なら汗を吸ってくれます。
先ほどはポリエステル素材もおすすめしましたが、自分の体質に合わせて素材選びができるのも浴衣の魅力です。
浴衣は、意外と酷暑ディズニーも大丈夫!
ちなみに、最近の浴衣は基本洗濯機で洗えるものが多いです!
大事なドレスコーディネートが暑さでシワシワになるより、浴衣ディズニーの方がいいと、思いませんか?
【浴衣ディズニー】持ち物は?
さて、浴衣ディズニーに便利な持ち物はあるのでしょうか?
【浴衣ディズニーの持ち物】特に変わらない
正直、いつもの洋服ディズニーと同じで大丈夫かと思います。
- 暑ければ飲み物たくさん
- グッズを購入した時に使う買い物袋
など、基本的に変わりません!
むしろ、バッグの中に入れる持ち物というより、身につけるものでおすすめの持ち物は、
帯締め
です!
帯締めは、帯の上から縛って飾る紐のことですが、これで締めているかどうかだけで帯の崩れ防止度が一気に上がります!
お持ちじゃない方は是非、検討してみてくださいね。
【浴衣ディズニー】着付けはどうする?
浴衣ディズニーの魅力は分かったけど、着付けはどうしたらいいの?
最後に、浴衣の着付けについてです。
浴衣は独学でも
正直、器用な方なら浴衣は独学でも着れちゃいます。
最近は特に、YouTube等で分かりやすく解説しているチャンネルが多数あり。
自信のある方は是非、チャレンジしてみてください!
無料の着方レッスンの利用もおすすめ
さすがに独学では自信がないという方は、無料の着方レッスンがおすすめです。

私は、さが美さんの無料レッスンで着付けできるようになりました!

今やもう、訪問着とかの着物も着れちゃうもんね!
お住いの地域でいろいろ違うと思いますので、素敵なレッスンがないか、口コミ等も参考にしながら探してみてくださいね。
無料で物足りない時は、大手さんの有料レッスンもおすすめです。
まとめ
今回は、気分が晴れる!
簡単にリラックスできる方法
浴衣ディズニー
を紹介してきました。
簡単にプリンセス気分になれたり、派手に目立っても違和感がないのが和装の特徴!
是非、心から輝いてみてくださいね♪

では、今回はここまでです。

バイバ〜イ!
私は、そんな時も悩みを忘れさせ、誰にも怒られず明るい気分にしてくれるディズニーが好き!