皆様、こんにちは。
元美容部員でセカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。
最近、お気に入りのファンデーションがやめられない、今日この頃です。
ということで、今回は
SNSなどで大人気のフェイスパウダーを
レビューしたいと思います!
キャンメイク
【CANMAKE】
マシュマロフィニッシュパウダー
口コミを見ていると、
使い方は人それぞれで、
決まりきっていないようなんです!
キャンメイク公式でオススメされている使い方はもちろん、
いろんな方の口コミを参考に、
十人十色の使い方も探ってみたいと思います♪
Making Rabbit らしく、
主婦にオススメしたい使い方もまとめますね!
主婦必見!
では、早速みていきましょう!
【まず】キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーって?
本題に入る前に!
マシュマロフィニッシュパウダーを知らない人のために、
どんなアイテムなのか紹介しますね!
マシュマロフィニッシュパウダーとは
マシュマロフィニッシュパウダーは、
人気プチプラコスメブランド【CANMAKE】の
洗顔料や石鹸で落とせるフェイスパウダーです。
1034円(税込)
【価格は全て2022年3月15日調べ】
サラッとしたマシュマロのような肌に仕上がるという、
プチプラながらも夢のような仕上がりのアイテムです。
いわゆる色つきパウダーで、
春の新色を加えると定番色は5色。
そこに、限定色が登場したりもしますよ♪
カラー画像は全てキャンメイク公式から引用
私は、まずは一番人気と噂の標準色のMO(マットオークル)と01(ディアレストブーケ)を使ってみました!
本体(コンパクト)ごと買うと、
付属でパフがついています!
マシュマロフィニッシュフェイスブラシ
660円(税込)
ちなみに
ユーアーグラム【U R GLAM】のマーブルフェイスパウダーがそっくり
100均ダイソー【DAISO】の U R GLAM のマーブルフェイスパウダーがそっくりなの、ご存じですか?
【比較】キャンメイクとユーアーグラム
私が両方を半顔で使ってみて、個人的に比較してみました!
ユーアーグラムのなめらかさが心地いい
私は個人的にユーアーグラムのこのなめらか感触が好き!
マシュマロフィニッシュパウダーに負けず劣らず、
ふわっと均等!肌に密着♪
カバー力はキャンメイクの方が高い
ただ、やっぱり
カバー力はマシュマロフィニッシュパウダーの方が優秀!
それは金額10倍の方が優秀なんだ(笑)
半顔だと、じーっと見たらどっちがどっちのアイテムか、分かるぐらいです。
特に気になったのは小ジワ!
ユーアーグラムは小ジワまではカバーできませんでした。
見え方はカバー力以外はそれほど変わらない
しかしながら、その他は
マットなのかややツヤ寄りなマットなのか
ぐらいで、それほど変わりません。
肌悩みが少ない10代や20代前半の世代は、ユーアーグラムで十分なのでは?と思いました。
主婦世代はキャンメイクがおすすめ
それに対して、肌悩みが増えてくる主婦世代は、
断然マシュマロフィニッシュパウダーがオススメです!
マシュマロフィニッシュパウダーのカバー力に頼ろう♪
すっぴん風美肌のアイデアはこちら!
【マシュマロフィニッシュパウダー】キャンメイク公式の使い方
では、いよいよキャンメイク公式の使い方解説です。
使い方1
化粧下地の後、クリームまたはリキッドファンデーション推奨。
その上にパフでポンポンとのせます。
使い方2
ファンデーション代わりにもなるので、
下地の上にマシュマロフィニッシュパウダーでもOK!
私、この使い方やってる!
つくつく、急いでる時にいつもマシュマロフィニッシュパウダー使ってるよね(笑)
【口コミから】十人十色なマシュマロフィニッシュパウダーの使い方
次に、口コミから
実際にいろんな愛用者が実践している使い方を紹介しましょう。
使い方3:簡単サッとメイク
カバー力が高いからこそサッとメイクしたい時に便利
同感!
もはやパウダリーファンデーション!
公式の使い方解説2の方法だね♪
つくつくもやってるし、この使い方人気なんだね!
使い方4:重ね使いでカバー力アップ!
BBクリームの上にブラシで重ねる
BBクリームはもともとカバー力が高いから、
カバー力増し増しの別人メイクに!
使い方5:夏の相棒!?汗なんてなんのその
Tゾーンのテカリ防止と日中のメイク直しに
脂性肌の人は年中良さそう!
使い方6:スキンケアから仕込む
乾燥するとひび割れしてしまうので、朝でもこってりスキンケアをしたうえでクリームファンデーションとのペアで使っている
私も朝からこってりスキンケアやってます!
使い方7:シミなんて、そばかすなんて、クマなんて。
コンシーラーの上に重ねてカバー力アップ+コンシーラーの持ちを良くするために使う
マシュマロフィニッシュパウダーもカバー力が高いから、
コンシーラーの実力が確実にアップするね!
使い方8:いっそのことシーンを限定する
デートやお呼ばれなど、シーンを選んで使ってる
マシュマロフィニッシュパウダーは、つけるつけないで肌の見た目の印象が結構変わります。
いわゆる、「メイクした感」だね!
つまり、普段ナチュラルメイクが多い人は特に、周囲にも変化が分かるほどつけるとかなり肌の印象が変わるので、あえてシーンを限定する、という使い方です。
ずばり主婦にオススメの使い方は?
さて、Making Rabbit は
主婦のためのアドバイスルーム
です!
主婦にオススメの
マシュマロフィニッシュパウダーの使い方をまとめてみました!
公式の推奨2つ目の使い方がメイン級の使い方!?
主婦にとっては、公式が2番目に推奨する使い方がメイン級にオススメです!
- 出掛ける予定はなかったのに、突然付き合いで…。
- いちいちしっかりファンデーションが難しい時もあります。
パウダリーファンデーション変わりにもなるので、
下地の上からササッと塗ってチークを入れて終わり!
簡単キレイ♪
ちなみに、下地の役割もあるならちゃんとした化粧下地がなくても日焼け止めでOK!
平日の朝、子どもの送り迎えの準備で手こずった日も大丈夫!
本当に、主婦の救世主だね!
カバー力最強の組み合わせにする
ファンデーション+マシュマロフィニッシュパウダー
の組み合わせで、カバー力増し増し!
節約でコンシーラーがない!
という主婦も、
これである程度の肌悩みはカバーできちゃいます♪
もともとカバー力に優れている
- クリームファンデーション
- リキッドファンデーション
(できればクッションタイプではないもの)
がオススメ!
コスメは工夫次第で代用できちゃう!
覚えておくと、便利な方法ですよ♪
口コミから分かる!マシュマロフィニッシュパウダーの特徴
さて、ここまで口コミをみてきましたが、
そこから分かる、
マシュマロフィニッシュパウダーの特徴
をまとめてみましょう。
- マットでさらさら
- カバー力が高い
- テカリ防止に優秀
- 保湿力は低め(乾燥に弱い)
- フェイスパウダー以上ファンデーション未満
マットでさらさら
仕上がりはツヤ感なくマットということでした。
ついつい自分でも触りたくなるようなマシュマロみたいな肌♪
皮脂によるベタつきが気になる人も簡単対策!
「まるで肌質が変わったよう!」そんな口コミが多かったです。
カバー力が高い
コンシーラーやファンデーションの補強で一日心配いらず!
むしろファンデーション代わりにもなるほどのカバー力!
夏のうっかり焼けによるシミのカバーにも活躍しそう!
テカリ防止に優秀
皮脂が気になる時に、簡単応急処置!
皮脂が出やすいTゾーンだけ、といった部分使いもあり!
脂性肌や混合肌は年中大活躍!
保湿力は低め(乾燥に弱い)
ここだけは残念!
保湿力が低いので、乾燥肌の人はこってりスキンケアなど、対策が必要です。
超乾燥肌の私は、バッキバキにひび割れしました。
前日にクレイマスクでスペシャルケアをしたうえで、こってりスキンケアをしないと、肌が耐えられませんでした(笑)
陶磁器が割れちゃったみたいだったよね(笑)
フェイスパウダー以上ファンデーション未満
マシュマロフィニッシュパウダーは、ちょうどいい境目のアイテム!
このちょうどいい具合、欲しかった!
- フェイスパウダーだと物足りない
- ファンデーションまではいらない
この欲張り、マシュマロフィニッシュパウダーで解決!
Abloomと単色、どっちがいい?
さて、ここまで使い方についてみてきましたが、
そもそも、Abloom(5色)と単色、どっちがいいの?
プチプラだからこそ!
2個持ちがオススメ!
Abloomの特徴
単色はともかく、Abloom(5色)の確認をすると、
5色あることで
- 顔色の補正
- トーンアップ
が同時に対策できます!
- Abloom(5色)は仕上げのフェイスパウダーとして
- 単色(肌色)はファンデーション代わりとして
使い分けるのがオススメです!
まとめ
今回は、SNSなどで話題沸騰中の
キャンメイク
【CANMAKE】
マシュマロフィニッシュパウダー
についてみてきました。
口コミからアイテム特徴を導きましたが、
いかがでしたでしょうか?
注目を浴びるのがよく分かる!
そんなフェイスパウダーでしたね♪
マシュマロフィニッシュパウダーは
使い方が十人十色!
使う人を選ばない!
プチプラなのにすごい!
きっと、皆さんも気に入るはずです。
是非、試してみてくださいね。
では、今回はここまで!
じゃあね、バイバイ~♪
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~(レザー調容器) 01 ディアレストブーケ 4.0g フェイスパウダー 透明感
ファンデーションといえば、
フェイスパウダーで仕上げる!