皆様、こんにちは。
元美容部員でセカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。
そして!

つくしです!よろしく!
突然ですが、最近特に
まとめ買い
がかなりお得な時代になりましたよね。
常に「注意」をしてなきゃいけないこの時代、
ストックをしておく
ということが大切な風潮になってきました。
これは、化粧品でも一理あり!
- 簡単に店頭まで出歩けない時も
- 通販で買ったけどなかなか届かない時も
ストックが便利な時は必ずあります。
そこで、今回オススメするのが
ダーマル
【DR.DERMAL】
ソリューションマスクです。

マスク?パック?

つまり、パックのこと!
つくつくは
10種類のダーマルのパック
をストック!
スパイラルにはまると抜け出せない!
もう、ダーマルのパックのストックがなくなると不安…。
- 特に人気の種類はどれなのか
- それぞれの種類の違い
- 使用感や効果はどうなのか
を中心に解説していきますね♪
では、早速みていきましょう。
ダーマルのパックの種類
ㅤㅤㅤシカ
ㅤㅤㅤヒアルロン酸
ㅤㅤㅤAHA・BHA
ㅤㅤㅤペプチド
ㅤㅤㅤティーツリー
ㅤㅤㅤコラーゲン
ㅤㅤㅤビタミンC
ㅤㅤㅤカテキン
ㅤㅤㅤカラミン
ㅤㅤㅤセラミド
ダーマルのパックは特にどの種類が人気?
ㅤㅤㅤブームにのって!シカ
ㅤㅤㅤ保湿の定番!ヒアルロン酸
個人的に好きな種類は?
ㅤㅤㅤ真顔でも口角上がる!?AHA・BHA
ㅤㅤㅤピーンと張る肌!?ペプチド
その他6種類も紹介!
ㅤㅤㅤティーツリー
ㅤㅤㅤコラーゲン
ㅤㅤㅤビタミンC
ㅤㅤㅤカテキン
ㅤㅤㅤカラミン
ㅤㅤㅤセラミド
ㅤㅤ結局どれがいいの?
ㅤㅤㅤ簡単フローチャート
エッセンスとソリューションの違いは?
ㅤㅤエッセンスとソリューション それぞれで枝分かれ
ㅤㅤダーマルのパックって使用感や効果はどう?
ダーマルのパックはQoo10でお得なまとめ買い
ダーマルはパックだけ?
ㅤㅤシカマイドラインで疲れ肌ケア
まとめ
ダーマルのパックの種類
- 【シカ】肌の鎮静・肌荒れ防止
- 【ヒアルロン酸】肌の奥から水分補給
- 【AHA・BHA】角質対策・透明感
- 【ペプチド】ハリ・ツヤ・シワ対策
- 【ティーツリー】肌の鎮静・敏感肌も使いやすい
- 【コラーゲン】ハリ・弾力
- 【ビタミンC】美白・栄養補給
- 【カテキン】肌老化対策
- 【カラミン】皮脂対策・毛穴引き締め
- 【セラミド】油分水分バランスを整える
ダーマルのパックは特にどの種類が人気?
ダーマルは、
魅力的な成分のパックがたくさんあって
どれにしようか本当に迷いますよね。
ソリューションマスクの口コミを
各サイトや口コミアプリを参考にみてみましたが、
どの成分のパックも良い口コミばかりで、
甲乙つけがたいといえます。
まずは、僅差ですがより人気の2種類、紹介します。
ブームにのって!シカ

かろうじて良い口コミの数が多かったのは
シカ(CICA)
でした。
すでにブーム真っ盛りなので、
その影響にのった感がありそうです。
ところで、シカ成分をちゃんとご存じですか?
シカ成分とは、
肌の鎮静に優れたツボクサエキスのことです。

野生のトラがツボクサで傷を癒したという逸話あり!
シカクリームでいう「シカ」は、ツボクサエキスの中でも、
マデカッソシド
という成分に注目し、製品化されていることが多いです。

化粧品パッケージの書かれている成分表示で、「ツボクサエキス」と「シカ」、何が違うの?

基本的には同じだけど、ツボクサエキスの中のマデカッソシドだけなのか、ツボクサエキスに含まれるマデカッソシド以外の成分も含まれるのか、という違いがあるよ!
保湿の定番!ヒアルロン酸

ヒアルロン酸は、どのスキンケアにも入っているのではないかと思ってしまうぐらい、
保湿の定番ですよね。
ヒアルロン酸の良い点は、
肌の奥の真皮から潤いを感じることができること!
例えば、セラミドという成分も保湿の定番ですが、
セラミドは肌の表面の水分保持です。
若いうちはこれで十分ですが、
疲れが顔に出やすくなる主婦世代は、
ヒアルロン酸で肌の奥に潤いを補給するのが○!

じゃあ、若い人もヒアルロン酸でいいじゃん

いや、若い人はまだ肌の働きが活発だから、やりすぎると
余分な油分が出たりしてニキビとかの肌荒れにつながることもあるから、
ちゃんと肌状態に合わせる必要があるよ!
個人的に好きな種類は?
さて、次に
つくつく個人的に好きな種類!
良い肌実感が約一週間は続いたんです!
こちらも2種類紹介しますね。
真顔でも口角上がる!?AHA・BHA


なんか聞いたことない成分…。
そんな人、多いと思います。
- AHA(アルファヒドロキシ酸)
- BHA(ベータヒドロキシ酸)
どちらも、
「酸」のスキンケア成分で、
肌のキメを整えてつるつる美肌を目指せるんですよ♪

どっちも同じ働き?

いや、それぞれ違う働きをするよ!
- AHA
古い角質除去や毛穴の引き締めに働く。
- BHA
皮脂や汚れを柔らかくして取り除く働き。
それぞれが協力して、肌にやさしく働いてくれるんですよ♪

特に、古い角質を取り除きにくい乾燥肌にオススメ!

もう、つくつくじゃん

・・・・(図星)。
ピーンと張る肌!?ペプチド

肌の元気がなくなると、
縮んだゴムのように
小ジワが気になり始めます。
ペプチドは、アミノ酸が結合した化合物のことです。
肌のバリア機能を高め、
肌が本来もつ力をサポートすることによって、
保湿はもちろんですが、
肌のハリ・ツヤが衰えるのを防いでくれるんです!
ちなみに、アミノ酸はタンパク質に多く含まれていますよね。
つまり、
ご飯や肉、卵などを食べる量が少ない人に特にオススメ!

これもつくつくじゃん

・・・・(図星)。
でも、食事でタンパク質を多くとる人も、
タンパク質だと分子が大きくて吸収されにくいので、
年齢とともに分子が小さいペプチドが助けてくれますよ!
その他6種類も紹介!

他の種類も知りたい!
ということで、他の6種類も簡単に紹介しちゃいますね♪
ティーツリー
ティーツリーは、フトモモ科コバノブラシノキ属の常緑植物で、
天然のハーブとして、
こちらも支持の多い成分です。
抗炎症・抗菌の働きで、実はニキビがある時にも使いやすいんです!
一般的にはニキビにはパックはオススメされませんが、
それでも使いやすいといわれるのはティーツリーならでは!
ティーツリーは抗ウイルスの働きも注目されていて、
エッセンシャルオイルとしても人気ですよね。
コラーゲン
エイジングケアの定番!
コラーゲンは肌の弾力を支える
繊維状のタンパク質ですよね。
ペプチドでも出てきましたが、
コラーゲンもまた、
ご飯や肉などを食べるのが少ない人に特にオススメですよ!
ビタミンC
こちらは美白ケアの定番!
シミの原因となる元にアプローチしてくれます。
各ブランドのビタミンC美容液を
SNSで見ない日はない!

私はシミも大きな肌悩みのひとつ!
おすすめがあったら、是非教えてくださいね♪
カテキン
ご存じの通り、お茶の渋み成分です。
皮膚や血管の老化を防いでくれます。
血管にもアプローチしてくれるということで
血行対策にもなり、
くすみに悩む人にもオススメですよ♪
カラミン
日焼け後のほてり対策として、
薬用処方されることも多いカラミン。
ニキビ対策にオススメ!
時期としては、特に夏にオススメです。
セラミド
先ほどヒアルロン酸で出てきましたが、
こちらも保湿の定番です。
肌の表面の水分を保持し、
蒸発を防いでくれるので、
日常スキンケアとして使いやすい成分です。
結局どれがいいの?

どんな働きなのかは分かったけど、種類ありすぎて
どれが肌に合うのか分からない…。

という方のために!
つくつく勝手にオススメ!
フローチャート
を準備しました♪

是非、参考にしてみてくださいね♪
エッセンスとソリューションの違いは?
さて、ここまで
ダーマル
ソリューションマスク
の10種類をみてきました。

でも、人気通販Qoo10やAMAZONなどを見ていると、
エッセンスマスクもある?
ということで、
エッセンスマスクと
ソリューションマスクの
違いについてみていきます。
エッセンスとソリューション それぞれで枝分かれ
ダーマルのパックの種類として、
- エッセンス
- ソリューション
大きく分けてこの2つがあり、
それぞれに、様々な成分の種類が枝分かれしているんです!
実は、ソリューションがアップグレードした方で、
よりシートが分厚く、密着度が高いそうです。
中身のアンプルも、2gほど多いんだとか。

ダーマルのパックって使用感や効果はどう?
先ほど少し出てきましたが、
ダーマルのソリューションマスクは
シートが分厚く、密着度が高いです。
アンプルの量もやや多めで、
潤い抜群です!
そのため、
- 肌がもっちりする
- 乾燥が和らいだ
- 次の日の化粧のりがいい
といった口コミが多いんですよ♪

ダーマルのパックはQoo10でお得なまとめ買い
ダーマルのパックは、
Qoo10の100枚セットが安い!
そして、メガ割利用すると
もっとお得!

前に、デカくて重い荷物届いたのはこれか

そう!これぞまとめ買い♪
是非、見逃さないでチェックしてみてくださいね!

ダーマルはパックだけ?
ここまで、パックの種類紹介で
パック以外には触れてきませんでしたが、
ダーマルはパック以外にもあるのでしょうか?
シカマイドラインで疲れ肌ケア
ダーマルはパック以外にもあります!
ダーマル
シカマイドライン

シカ抽出エキスはもちろん、
先ほども出てきたセラミド、
そして、
エリンギウムマリチムムカルス培養液
で健康な肌に!

エリンギウムマリチムムカルス培養液は、
いきいきとしたエネルギーを肌に与える働きがあるよ!
- クレンジングオイル
- トナー
- セラム
- フェイシャルクリーム
- アイクリーム
をライン揃えして、
たまった疲れを吹き飛ばしましょう♪
まとめ
今回は、
ダーマル
ソリューションマスク
10種類
を紹介しました!
シートが分厚く、アンプルもたっぷり!
是非ストックしておきたいパックでした。
また、簡単に種類をフローチャートにすると、

ということでしたよね。
自分にピッタリの種類を見つけて、
ダーマルのパックに癒されてみてくださいね♪
気になった方は是非、
ダーマルJAPANの公式ページもチェックしてみてくださいね!
ではまた次の記事でお会いしましょう!

バイバイ♪
今日からアシスタントをしてくれます!
紹介しますね♪