皆様、こんにちは。
元美容部員でセカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。
突然ですが、皆様は
仕事と勉強がリンクしていますか?
主婦のキャリアは厳しいといわれる日本では、
仕事と勉強がリンクせずアンマッチのため、
主婦が輝けないということをご存じでしたか?
例えば、ドイツでは
学生の頃に学んだことを仕事に活かすことが常識です。
つくつくも輝けないと悩む主婦の代表。
大学で経済学を勉強してきましたが、美容部員として働きました。
現代は、副業でそれを補うのが当たり前になってきているんです。
しかし、改めて考えると、変ですよね。
今回は、
主婦がキャリアで輝くことが難しい謎
についてがテーマです。
では、早速みていきましょう!

仕事と勉強のアンマッチ
勉強してきたことと仕事が合わない?
なぜ、こういったことが起きるのでしょうか。
1.将来を目指すと否定される謎
- 経済学を勉強したから経済学者になる
- CA(キャビンアテンダント)になりたいから専門学校に行く
- 美術の教師になりたいから美術大学に行く
etc…
日本だとこれ全部、否定されませんか?
少なくとも、話したうちの一人には反対されてしまう世の中です。

「昔の将来の夢」として残ってしまう典型的な例です。
そうすると、違った道を選んで
「この仕事好きなのかな?」
と迷ってそのままズルズル。
これが現実です。
2.主婦はより縛りが増える
いざ主婦になり、家庭をもった時…
主婦は家庭のこともあるので、
あまり好きでない仕事をフルでやりながら
主婦をするリスクは選びませんよね。
反対に、好きな仕事を選んでも、物理的に「主婦」ができないという壁にぶつかってしまいます。

例えば、美容部員という仕事は好きだけど、遅番ができない、など…
セーフゾーンの選択肢が増える!?
安定を得るために、
セーフである選択肢を増やします。

例えば受験でも、「滑り止め」という言葉がありますよね。
視野を広げることはとても良いことではありますし、大きな一番の目標を目指すことはもちろんハードルが高いのですが、
それをリスクとして否定される、なんとなく寂しい気がします。
学歴や肩書きは重視しますが、
ゴールは重視していない。

「いい大学」や「できると評価の高い教科」は重視しますが、最後に辿り着くゴールは重視していないんです。
このように、リスクを恐れてセーフゾーンに。
そして、主婦として輝けない。
やっぱり、悲しいですよね。
仕事と勉強がリンクしたら主婦は輝く?
では、仕事と勉強がリンクすれば、
主婦は輝けるのでしょうか?
ドイツの主婦は、時短で働くことが一般的だそうです。
仕事内容は、やはりこれまで学んできたこととリンクしており、
時短でも実力を発揮し、評価されているようです。
このように、仕事と勉強がリンクしていれば、
主婦という時短の働き方でも、いわゆるステップアップができ、キャリアを積むことができる、ということなんです。

家事で別の形でキャリアアップしたママタレントさんは、意外と日本独特な職業なのかも!?

そこで、いよいよ本題ですよ~
今の現実で主婦がキャリアで輝くには
日本人は、「できることを極めること」が優れているといわれています。
さすがに、このご時世、今から新たに勉強とリンクした仕事を探してキャリアアップするのは無理にも程があります。
ちなみに、時系列はずれても構いません。
例えば、社会人になってからの美容部員として働いた時期を勉強とし、その後美容知識を活かす。
こういった考え方もできます。
副業が主婦におすすめ
そんな今だからこそ、
副業
で輝く主婦が増えているんです。

変な話、本業については
「我慢」の時代です。
しかしながら、副業で成功すれば、本業は辞めて副業を本業にする、そんな時代になっています。
分かりやすい例は、
- ブロガー
- ユーチューバー
- インスタグラマー
- ティックトッカー
- ネット通販
などです。
これらは全て、始めるのは比較的簡単にできますよね。
道のりは大変かもしれませんが、誰もがチャレンジできるものばかりです。

つくつくもMaking Rabbit、頑張っています!
現代の主婦は、なかなか厳しい世界に生まれてしまいました。
本当に大変ですが、みんなでMaking Rabbit!
前を向きたいですね。
↓副業にオススメ!
副業したいけどスキルがない!ラーキャリですぐにトライ!
副業したいけど自信がない、スキルをつけたい!という人はこれ!
自宅で簡単!主婦の資格取得もお手軽!
忙しい主婦でも簡単!
自宅で最短3週間で取得取得が目指せる通信資格ポータルを紹介します。
主婦の受講生多数!
ラーキャリ
受講者満足度もNo.1で、信頼度高し!
気になる疑問はLINEで聞けちゃうという、手間のなさ!
健康や美容、ビジネスまで。
講座の種類も豊富。
お得にスキルアップできちゃうラーキャリ、チャレンジしてみませんか?
まとめ
日本では、仕事と勉強がリンクしておらず、
アンマッチな場合が多くて、
それが主婦がキャリアで輝けない理由となっている、
そんなお話でした。

なかなか重い話でしたね…
つくつくも解説していて、自分に言われているようで、身にしみました。
現代はそれを補うかのように、「副業」が当たり前のようになってきている、ということでしたね。
「やってみよう」
子どもの頃に教わった格言。
それが「いま」、一番大切なのかもしれません。