皆様、こんにちは。
元美容部員でセカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。
Making Rabbit では、
ワーキングマザー(ワーママ)を応援しています。
- ササッと魅力あるメイクアップ
- 簡単ステップのスキンケアで美しく!
- 悩みがちなオフィスあるある
- 忙しいからといって手抜きしたくない育児をサポートしてくれるサービス紹介
などを中心に、アドバイスをしています!
もう新学期の季節。
気持ちを新たに休日を過ごしたいと考えている
ワーママさんも多いはず。
私もその一人です!
ということで、今回は
ワーママの休日の過ごし方
について考えていきたいと思います。
起床時間は?家事はいつやる?
など、タイムスケジュールを考えてみましょう。
人それぞれ「楽」に思えるタイミングが違うからこそ、
ワーママ仲間の情報を仕入れようね!
では、早速みていきましょう!
エポック(EPOCH) シルバニアファミリー ゆうえんち 【ゆめいろマーメイドキャッスル】
ワーママの休日は仕事よりも忙しい説
待ちに待った休日。
学生の時と変わりませんよね。
ワーママだって同じです!
- 子どもと遊ぶ
- ぼーっとテレビを見る
- 音楽を聴きながら寝る
etc.
休日に一番やりたいことは何?
1.ワーママの休日は意外と自由時間がない
次のお休みに、
絶対これやろう!
と決めていたのに...
いざ休日になると
時間がない!!
- たまった家事(洗濯など)の片付け
- 掃除全般
- 急な親戚からの呼び出し
- 一週間のお買い物
- 子どもの習い事
etc.
終わったらもう休日が終わっていた...。
ワーママあるあるです!!
2.一生懸命すぎるあまり...
「片づけるのがトロいんじゃないの?」
「家事のプロの本でも読んだら?」
なーんて言われると、
一生懸命やってるのにーー!!
と、泣きそうになりますよね。
余談ですが、とある日
保育所に送った時に娘が
まま、おしごとがんばってね!
あしたおやすみだね!
いっしょにあそぼう!
と言ってくれました。
一週間の終わり、
疲れ切っていた私はぼーっと
「ママお仕事頑張って」
と検索したらヒット。
会社様のメッセージに涙したので、
ここで紹介します。
気になった方は是非検索してみてくださいね。
Dr. Vranjes ドットール・ヴラニエス リードディフューザー(スタンダードシリーズ) アクア(ACQUA)250ml
【ワーママの例】つくつくの場合
さて、ワーママあるあるからも、
休日ですら本当に忙しいことが分かりました。
つくつくはどうなの?
ということで、私の休日をお話しします。
私は、カレンダー通りの営業事務を派遣社員として勤務しています。
【2023年3月31日現在】
一日目(土曜日)
起床は目覚ましかけず
休日の目覚ましはかけないことにしています。
ワーママの休日こそ
寝すぎないことが大切ともいわれていますが、
つくつくは出勤時毎朝4時台起床なので
さすがに目覚ましフリーで寝たい...
でも、どんなに遅くても8時には起きることにしています。
(だいたい7時半ぐらい)
とりあえず洗濯機第一弾を回しておく。
朝ごはん作り
終わったらだいたい娘が起きてリビングに来ます。
主人は朝ゆっくり派なので、
特に起こすこともしていません。
午前中にお買い物
一番近所のスーパーは決して大きくないため、
そこでは買えないものを一週間分買い込みます。
みんなは、一週間分買うタイプ?その日ごとに買うタイプ?
これは、私のように、土地柄が左右しますよね!
ワーママは一週間買いだめしなきゃいけない、作り置きしなきゃいけない、ということはありません。
近所に大きなスーパーがある人、うらやましいね!
お昼ご飯は家族そろって
朝ゆっくり派の主人も、
必ず休日のお昼ご飯は一緒に。
夜もそうだけど!
テレビを見ながら楽しいごはん♪
朝サボっていた皿洗いをまとめて
さぁ、お片付けタイムの始まりです。
ご飯食べたら遊ぶ!
と思っている娘はなかなか遊んでくれなくて寂しそうです。
皿洗いが終わったらたまった洗濯
洗濯は5回ぐらい回します。
兄弟姉妹いないのに、なんで...?
と思ってしまいますが、
いつもこんなにもたまってしまっています。
娘はお昼寝のはずが...
その後、娘はお昼寝のはずなのですが
だいたい寝てくれません。
一緒に遊べていないので、
そりゃそうですよね。
ごめんね...。
と思いながら掃除タイム突入。
娘が掃除をヘルプ!
幼いながらも大変そうだと思った娘は、
掃除を手伝ってくれます!
ママ一人でやるより正直時間がかかりますが、
とても嬉しいことです。
クイックルワイパーとか、
手伝ってくれるよ!
掃除が終わったらもう夕方
お風呂の時間だ...。
お風呂場の掃除しなきゃ~!!
ドタバタしてるね(笑)
洗濯機が終わった洗濯も干しながら。
晩ごはん作り
平日はクックドゥとか
お手軽に頼りがちなので、
休日はできるだけ自分で作ろう。
これまた娘が最近手伝ってくれるようになりました。
まだ包丁とかは危ないので、
野菜洗い、それをボウルに入れたり。
晩ごはんを食べたらティータイム
私は紅茶が好きで、毎晩飲んでいたら
娘もミルクティー好きに。
一緒に毎晩ティータイムを楽しむことにしています♪
ちょっとばかしのおやつ!
すると、あっという間に
寝る時間。
そう。
疲れて娘と一緒に寝てしまうママ。
本当に、起きれない。
大好きなゲームをするつもりだったのに。
大好きなゲームすらできない疲れって、
本当に、何でしょうね?
あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版
朝(日曜日)
習い事(新体操)
日曜日は娘の習い事(新体操)の日。
唯一決まってママ友と合える日でもあるので、
ママなりにも楽しみ。
公式インスタグラムにて、ママ友に負けないメイク法も紹介してるよ♪
娘と電車に乗って行く少しの時間も本当に楽しい♪
娘がレッスン中。
買い忘れやそのお店にしかないものetc.
最後のお買い物です。
意外と、ママ友会とかではない...
ママ友みんなも、お買い物に行っているそう。
みんな一緒だ、ちょっと安心。
ちなみに、この時間
主人は別場所にジムに行っています。
習い事から帰宅
すぐにお昼ご飯!
新体操でおなかをすかせた娘が、
ニコニコで食べてくれるのが嬉しい。
ここでやっと、
ちゃんと娘としっかり遊んであげる時間。
待たせてごめんね...。
いつも心の中で謝っているワーママさん、
多いと思います。
つくつくもそうだよ!
いつの間にか夕方
楽しんでいるのもつかの間、
あっという間にまたお風呂の時間。
そして晩ごはん。
平日前の最後のティータイム。
そして寝る。
えっ、、もう
終わっちゃった。
【ワーママの休日】タイムスケジュールはない?
このように、何時から何時までというよりは、
すでに時間から溢れていて
野球の押し出しフォアボール状態。
野球をよく知らない方、例えが悪くてすみません...
ワーママがしっかり「休む」コツは?
休日だけど休んだ気がしない、
そんなワーママが多いと思います。
同じくワーママの友達も言っていました。
休んだ気になるのは、有休とって、家族みんなで楽しんだ時だけ。
本当にそう感じます。
ひとつの助け「ワーママみんなそう」
働くことを選んだのはあなたでしょ、と
親からよく言われます。
でも、働かなきゃ、生活できない!
ワーママはみんなそう。
中には息抜きで働いている方もいるかもしれませんが、
大半は生活のために働いていると思います。
自分だけじゃない、みんなそう。
私はそう思ってなんとか頑張っています。
みんな、Making Rabbit を同じく悩んでいる人に教えてあげてね!
Purrble 生き生きとした鼓動と心地良いゴロゴロという声で心を落ち着かせてくれるコンパニオントイ
まとめ
今回は、キャリア部門のテーマ。
ワーママの休日の過ごし方
について考えてきました。
確実に解決できるテーマではありませんが、
一人でも多くのワーママさんに
自分だけじゃないよ
と伝えられたらいいなと思っております。
ちなみに、こんな生活で、
ブログはいつ書いてるの?
と思っている方に回答です。
通勤時の電車の中で書いています。
つくつくは、かつては
鉄道ウーマンという過去もあります。
お客様1人ひとりの思いをのせて。
そう思って乗務してたなぁ。
懐かしい気持ちになっちゃいました!
ということで、今回はここまでです!
バイバイ♪