皆様、こんにちは。
元美容部員のカラーセラピスト、
兼セカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。
美容液のおすすめ紹介が続いていますが、
もうひとつ、いいでしょうか?
オウカ
【Ooka】
- iP Skin バランサー(美容液)
- iP Skin エマルジョン(美容オイル)
この投稿をInstagramで見る
優木まおみさんがブランドアンバサダーで、
すでにSNSで話題となっています。
ヒノキがベースとなったアロマオイルで、
まるで森林浴をしているかのような
リラックスタイムが実現するというのです!

年末年始のお泊まり予定にどう?
では、早速みていきましょう!
魔女工場(Manyo Factory) アワーヴィーガンドクダミシカセラム
オウカとは?ブランドについて
オウカは、株式会社ナチュレジャパンが
2023年1月に立ち上げたばかりの
新スキンケアブランドです。
先端細胞培養研究と先端医療技術を活用した、
自然とテクノロジーを融合させたスキンケアです。
全て2023年11月17日調べ
【オウカ】ブランド名の由来
「らしさは、自由」
をキャッチコピーに、
「謳歌(Ooka)」という言葉に
「Only」と「one」を重ね、
2つの「O」に意味が込められています。
「今を全力で生き抜く すべての大人女性たち」
を応援したいという思いから、
ブランドが立ち上がりました。
【オウカ】iP Skinシリーズ
冒頭ですでに紹介しておりますが、
オウカの商品ラインナップはこちらです。
- iP Skin バランサー(美容液)
- iP Skin エマルジョン(美容オイル)
【オウカ】美容成分は?
オウカの美容主成分は、
iPS細胞培養上清液※というものです。
※ ヒト(線維芽細胞/単核細胞) 人口多能性細胞培養順化培養液(保湿成分)
(公式サイトより引用)
再生医療を手掛ける工場において、
独自のバイオ技術でiPS細胞を作成し、
そのiPS細胞を培養してできる培養上清液(保湿成分)を
化粧品の原料として配合しているそうです。
製造は全て同じ工場で行っていて、
成分を最初から最後まで丁寧に育て上げています。

この工場は北海道にあり、
真冬には氷点下30℃にも達する極寒環境なんだとか!!
でも、それがなんと
繊細なiPS細胞培養上清液を管理するのにピッタリだそうです。
さらに、この工場で精製している
iP Skinシリーズにも使用されている水は、
硬度の極めて低い軟水で、
スキンケアコスメに最適だといわれているんですよ。
精製水を含む天然原料使用率と、
保湿・ハリを与える成分である美容成分使用率がこちら。
- iPスキンバランサー 98%
- iPスキンエマルジョン 92%
ナチュラルながらも高品質を追求する
オウカ【Ooka】。

スペシャルケアを一度、試してみたくならない?
SIORIS(シオリス) 化粧水 ブースター マイファーストエッセナー 100ml(敏感肌用)
オウカの口コミをチェック!
さて、オウカの魅力が分かったところで、
再確認のために口コミを見ていきましょう。
1.テクスチャーが心地良い
バランサーは肌に吸い付くようなとろみ、
エマルジョンはミルクのようなテクスチャーで肌馴染みがいい!

なんとなく、イメージ的には逆なような気もするけど、
それが使い心地いいのかな?

そうかもね♪
ベタつきなどの不快感がなくて良い、という声が多かったです。
2.スキンケアの幅が広がるから好き
忙しい時でもじっくりスペシャルケアをしたい時でも、
どちらでも使いやすいからお気に入りです。

この方は、忙しくて時短したい時はバランサーとエマルジョンだけ、
スペシャルケアをしたい時には他の化粧水やクリームと併用したりして、
使い分けているそうですよ♪

いろんな使い方ができるんだね!
他にラインでお気に入りのスキンケアがあるから、
単体をそれぞれプラスする感じで、朝晩使い分けているという人もいましたよ。
3.ブースターとしての働きもいい
別途使っていた化粧水の浸透力がかなり上がったので、
ブースターとして使うのがお気に入りになりました!

この方はバランサー愛用者の方です。
導入美容液として化粧水の前に使っているそうですよ。

「らしさは自由」。
本当にその通りで、いろんな使い方で評価されているんだね♪
4.エアレスポンプが嬉しい
パッケージがエアレスポンプで、使う時に清潔感あるのがおすすめです。

スキンケアはキレイになりたくて使うもの。
清潔感あることに越したことはないですよね♪

ましてや、他にもお気に入りスキンケアがあって、
使う頻度が毎日使う人よりも少ない場合は、
減りが遅くなるから清潔感があると安心だね!
5.もっちり質感
肌の感触は、赤ちゃんのようなもっちり質感です。
赤ちゃんの頬を触りたくなるように、自分の頬を触ってみたくなる。

肌の質感の口コミで多かったのがこれです。
「もっちり」した感触が嬉しいとの声が複数ありましたよ。

もっちりということは、弾力かな?
エイジングケアにいいんだね!
まとめ
今回は、優木まおみさん
がアンバサダーで話題の
オウカ
【Ooka】
- iP Skin バランサー(美容液)
- iP Skin エマルジョン(美容オイル)
を紹介してきました。

自然にこだわったナチュラルコスメながらも、
最新技術にもこだわってハイレベルなスキンケアでしたね。
北海道の工場で作られた
日本のブランド。
韓国コスメや中国コスメが上陸するなか、
視線を集める日本のコスメを
一度試してみませんか?
気になる方は是非、チェックしてみてくださいね。

では、今回はここまでです。

バイバ~イ!
旅先のヒノキ風呂とかで、
オイルパックしながら入浴も良さそう♪