こちらの記事はプロモーションを含みます。

【横文字の不思議2つ】ビジネスで使われるのはなぜ

ビジネスで横文字が多い理由

皆様、こんにちは。
元美容部員セカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。

つくつく

今回は久々に、
キャリアのお話をしたいと思います!

突然ですが、キャリアにおいて
横文字
が多く存在しますよね。

  • キャリアアップ
  • ステップアップ

など、日本語の方が短いんじゃないかという言葉まで横文字です。

横文字とは

キャリアにおいての横文字は
ビジネスカタカナ語とも呼ばれます。

なぜ、こんなにもビジネス界に広まったのでしょうか?

よく耳にする横文字を一覧にしながら、
解説していきますね。

横文字について詳しく知りたい

あわせて読みたい
タメ口 いつから 職場と恋愛
タメ口はいつから使う?職場と恋愛の違い2点

もはや知っていないといけない!?定番の横文字一覧

横文字、どこまで理解していますか?

つくつく

私はこんな解説してるけど、苦手(笑)

つくし

オイ

1.ビジネスの横文字あるある

上司

ちゃんとデフォルトふんでさ、ダブルスタンダードで見て、シミュレーションして!

つくし

!???

こんなことはありませんか?

分からない方は解決していきましょう!

ビジネスでよく使われる横文字一覧表

正式な英語の訳ではなく、横文字としての意味です。

イニシアチブ
主導権

インバウンド
外国人が訪れてくる旅行

エビデンス
証拠、根拠、裏付け

コミット
委託する、引き受ける、約束する

コンセンサス
意見の一致、合意

コンプライアンス
法令遵守

サステナブル
人間や社会を含めた地球環境の持続可能な発展

シュール
超現実主義

スケール
物の大きさ、規模

タスク
課題

ダブルスタンダード
同じ事柄を2つの異なる基準で評価すること

デフォルト
標準の設定、初期設定、初期値

ブラッシュアップ
練り上げる、磨きをかける

ボトルネック
システム設計上の制約

メンション
(特定の誰かに向かって)話しかける

リカバリー
回復、復旧

つくし

全部会話に出てきたら、ぼく、もう分かんない(笑)

2.独特!?不思議な横文字

ところで、会社独自の表現だったり、
ちょっと間違って日本語になった横文字だったり、少々変わった横文字もあります。

リフレッシュ

つくつく

私も経験しました!
接客業時代はこんな言い方なかったなぁ…。

つくし

最初、お茶休憩かと思った(笑)
オフィスでまさかそんなことないよね

休憩「する」
という意味合いでもなく、

単に「休憩室」のことをいう会社もあるということ!

つくつく

地味に驚き。

コミニケ

もちろん、「コミュニケーション」のことです。

コミュニケーションは一般に、
キャッチボールのようにやり取りをすることを言いますが、

例:重要事項をコミニケする

などのように、
「伝達する」
ことをさす場合が多いようです。

つくし

コミュニケーションなのに一方的な意味なんだね、不思議。

シミュレーション

ご存じの方も多いと思いますが、
「シュミレーション」ではありません!

データをまとめることを、
シミュレーション
と呼ぶ会社も多いようです。

データのあるExcelファイルを見ることを、
(もしくはそのファイルのことを)
タテシミュ
と呼ぶこともあるそう。

つくし

言葉って面白いね!

主婦にとって意外と横文字の知識が重要

以前、主婦の雇用は
コミュニケーション能力職歴知識力技術力など、
すでに評価されて雇われることが多い
というお話をしました。

あわせて読みたい
コミュニケーション能力
コミュニケーション能力は主婦の味方!目指せ輝くキャリア

ある程度信頼を得て雇われるため、
わざわざ横文字のことなど教えられることはほとんどありません。

つくし

あらかじめ知ってなきゃいけないね!

主婦は周囲に耳を傾け、
自分で情報を得るのが得意です。

例えば

新しい会社にきて
休憩室をリフレッシュと言っている社員さんを見つけ、
この会社では

リフレッシュ=休憩室

だということを、誰にも聞かずに理解できる、といったことです。

つくつく

主婦ならではの特技を活かし、横文字に強くなれるといいですね!

特に、業種の違う転職は
本当に大切になってきます!

この言葉知らない!
も当たり前。

横文字にすぐに順応できるといいですね。

横文字はなぜ使われるの?

最後に、なぜビジネスシーンで横文字が使われるようになったか、解説します。

単純な回答は、
  • かっこよくてオシャレに聞こえるから
  • 当たり前のようになってしまったから
つくし

えっ、そうなの!?

つくつく

ビジネスに長けた専門家の人も、そう言っているんだって!

本来は、明治時代から本格的にカタカナが広まり、
外来語がカタカナ語として使われ始めました。

「煙草」
などのように簡単に漢字で表せなくなった時、
カタカナ語が普及したきっかけだそうです。

つくし

へぇ~!

横文字について詳しく知りたい

まとめ

つくつく

今回は久々!キャリアのお話。

なぜキャリアにおいて
横文字
が多いのか
について解説してきました。

主婦は、横文字に順応していくのは
得意分野なんですよ!

横文字に慣れない人も、
自信をもっていきましょう♪

つくつく

では、今回はここまで!

つくし

久々に頭使ったよ…
アシスタント疲れた(笑)
じゃあ、またね!


すっきりわかる! 超訳「カタカナ語」事典(愛蔵版)

ホーム » 【横文字の不思議2つ】ビジネスで使われるのはなぜ
あわせて読みたい
物価高騰 給料上がらない なぜ
物価高騰が大変!節約術にも限界?給料上がらない大きな理由1つ
フォローお願いします!

1件のコメント

今や、否、ずうっと前から(横文字)(カタカナ語?)は当たり前の世の中
でも、なぜこんなにも多く使われるようになったのか?私は色々な原因のうち
戦後数十年経った今、日本語の(簡略化)、(スピーチ)での(表現での訴え)
(英語の禁止)の戦時中の束縛を取り返す等々
一言では言えないことがあると思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です