皆様、こんにちは。
元美容部員でセカンドキャリアアドバイザーのつくつくです。
節約主婦にはやはり
少し高いので、今回は
セザンヌ
【CEZANNE】
パレットコンシーラー
を試してみました!

748円(税込)!!
【2023年1月19日現在、公式サイトより】

安いっ!!

節約主婦には助かるわぁ~♪
とはいえ、バズりすぎの
ファンシーラー使用の後、
評価はどうなのか?
また、コンシーラーは
ブルベの色合わせが難しいといわれています。
セザンヌのコンシーラーパレットは
ブルベも使えたのでしょうか?

生粋のブルベ冬です~
使い方もあわせて確認しましょうね。
では、早速みていきましょう!
価格越え!?セザンヌのパレットコンシーラー

先に言います!
この価格でこれはすごい!
つくつくの中でファンシーラーを越えることはなかったですが、
販売価格は十分に越えてきました!


つくつく評価、見てみよ~♪
保湿力
★★
カバー力
★★★
密着力
★★★
持続力(キープ力)
★★★★
香り
【特になし】
ブラシの使いやすさ
★★★

1.保湿力は低い
乾燥肌の人は、
日中カサカサしちゃうかも。
朝もこってりスキンケアをした方が良さそうです。
コンシーラーだけに、
カバー力に目がいって
あんまり保湿力を気にしていませんでしたが、
アンドビーのファンシーラーは保湿力もすごかった?

ファンシーラーで日中カサカサするなんて、なかったよね!
2.【セザンヌの魅力】カバー力は価格並み
このプチプラでは文句言えないです。
どうしてもファンシーラーと比べてしまうので、
カバー力は劣りました。

でも、それはファンシーラーがすごすぎるだけだと思うので、
決して悪くはない標準評価です。
3.塗布直後の密着力は高い
塗布直後はしっかりと密着!
その後のチークの塗布などで
ヨレることもなく、
メイクしやすいです。
マスク生活の現代、仕方ないですが
マスクには弱いかも。

これもファンシーラーと比べてしまい、
申し訳ないですが、
ファンシーラーの時には控えめだったマスクの付きが、
セザンヌだとがっつり付いちゃいました。
4.見た目はしっかりキープ
塗布直後の状態をしっかりキープ、
というわけではありませんが、
見た目が悪くならないという点で★4つ。
マスクに付いてしまうと、
気になるのは化粧直し。

確かに、日中薄れてカバー力は下がりますが、
色ムラやひび割れなどのような、
視覚的に違和感のあるヨレはありませんでした!
- 「ただの薄れ」
- 「薄れは仕方ない」
と思える人は、
特に化粧直しは必要ないと思います。

私も荷物になるので化粧直しはしてません!
「ま、いっか」と思える程度の薄れです。
5.ブラシのタッチが柔らかい
付属のブラシは、
指でさわると柔らかさを感じます。

よくしなるよ!
ハードカバーではなく、
ファンデーション程度の
うっすらカバーを求めている人は
使いやすいと思います。
そのため、シミやそばかすなど、
しっかりカバーをしたい人が多い主婦世代よりは、
学生や新社会人の世代向きかもしれません。

だから、私は指塗布派。
指だと重ね塗りでしっかりカバーできますよ!
【ちなみに】ブラシは底見え後に活躍
パレットの端に残ったコンシーラー。
ブラシで取って、
キレイに最後まで使いましょう♪

セザンヌ トーンアップアイシャドウ 05 ナイトネイビー(2.6g)【セザンヌ(CEZANNE)】
【セザンヌのコンシーラー】ブルベにおすすめの使い方

では、最後にブルベにおすすめの使い方を解説しましょう♪

【コンシーラーパレット】シンプルに混ぜないで使う
黄みが少ないブルベ。
色を混ぜてしまうと黄みが強くなってしまうので、
パーツ分けしてシンプルに単色で使うのがおすすめです。
なぜなら、ブルベの肌に一番欲しいのは赤みの一番強いオレンジ。

ブルベ冬は特にオレンジが苦手カラーなのに不思議だね!

そう!実は、苦手カラーって、一番欲しいカラーでもあるの!

え、どういうこと?

自分にないかけ離れたカラーだから、むしろ悩みをカバーしてくれる欲しい色なの。

なるほど!
ということで、一番欲しい真ん中のオレンジを混ぜないで使うのが
ブルベがセザンヌのコンシーラーパレットを使うコツ!
端と端のカラーも混ぜない方が使いやすいです。

ブルベが黄みカラーを変にアレンジするとくすみます!!
- 左の淡い黄みカラーは色ムラに
- 右の濃い黄みカラーはシェーディングポイントに
このように使うのがおすすめです。
【補足】シェーディングポイント
ブルベにおすすめのシェーディングポイントは、
目尻からこめかみです。

アイシャドウベースとしても、いいね♪
セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 02ローズクォーツ/セザンヌ(CEZANNE)
まとめ
今回は、なんと!
1000円でお釣りがくる
主婦の味方!
(価格は2023年1月19日現在)
セザンヌ
【CEZANNE】
パレットコンシーラー

をレビューしてきました。
コンシーラー部門は、
ファンシーラーという強敵がいながら、
プチプラでもしっかり評価を得られる、
優秀なコンシーラーでしたね!

妥協メイクにならなくて良かった!

コンパクトデザインもジュエルみたいで可愛いしね♪

では、今回はここまでです。

バイバ~イ!
アンドビー【&be】のファンシーラーが底ついて下がりぎみな日々…。